海と山が好き

海と山が好きだけど埼玉に住むおっさんが遭遇したアジャイルとかのはなし

大企業でのアジャイルがアレな理由

# 大企業でのアジャイルがアレな理由

 

大企業でのアジャイルがアレな理由

コスト意識が無い。
ヒットさせるために最速でゴミだと気付きたい、という意識はない。
サンクコストを追い求める。
むしろ新しい手法にチャレンジしててえらい!って手法の採用自体が目的化する。
とくに Lean discovery なサービス創造とか。
誰に踊らされているのか分からないが、突然新しい手法に目覚め、やったこと自体を評価してもらい、成果物はアピールするが、結果は見ていない。
本来は結果を出す(=サービスとして売り上げて生きていく)ためにLean なプロダクト探し、アジャイルなプロダクト実現があるのに、その逆。
それを生み出しているのは、圧倒的なコスト意識の低さ。
与えられている投資に対して、いつまでにどの程度のアウトプットを出さないといけないか、という意識が低い。コケても死なないし理由を作るのが得意な賢い人も多い。
と同時に、大企業ならではの管理費用の高さがあり、社員数名を投下したコストを回収する売り上げ発生なんてとてもじゃないが無理。
(代わりに、福利厚生とか、社内サービスは充実しているんだけどね。)

なので、大企業でアジャイルじゃないと生きていけない、みたいなとこは少なくて、作りすぎの無駄とかと一緒にスプリントを重ねるは肥大化プロダクト開発が多いような気はする。

まあ物量でフォロワー戦略取るのが賢いよね、体力あるし、と言われれば、それはそう。。